【主催:鹿児島市国際交流財団】留学生に学ぶインドネシア文化理解教室
投稿日:2020年07月22日
2020年8月22日(土)14:30~15:30に,
かごしま国際交流センター (加治屋町19-18)で
「留学生に学ぶインドネシア文化理解教室」があります。
申し込みは8月15日(土)まで。
くわしいことは,チラシをみてください。
http://www.kiex.jp/category/cat-event/(鹿児島市国際交流財団HPリンク)
投稿日:2020年07月22日
2020年8月22日(土)14:30~15:30に,
かごしま国際交流センター (加治屋町19-18)で
「留学生に学ぶインドネシア文化理解教室」があります。
申し込みは8月15日(土)まで。
くわしいことは,チラシをみてください。
http://www.kiex.jp/category/cat-event/(鹿児島市国際交流財団HPリンク)
投稿日:2020年07月22日
2020年8月22日(土)10:00~12:45に,
かごしま国際交流センター (加治屋町19-18)で
「浴衣で日本舞踊を学ぼう」があります。
申し込みは8月14日(金)まで。
くわしいことは,チラシをみてください。
http://www.kiex.jp/category/cat-event/(鹿児島市国際交流財団HPリンク)
投稿日:2020年07月21日
いつも「にほんごサロンおしゃべりひろば」にご参加(さんか)いただきありがとうございます。
鹿児島県内(かごしまけんない)で新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の患者(かんじゃ)が多(おお)く確認(かくにん)されたことにより中止(ちゅうし)になった7月(がつ)9日(にち)木曜日(もくようび)の「にほんごサロンおしゃべりひろば」は,7月(がつ)30日(にち)木曜日(もくようび)に行(おこな)うことになりましたので,参加(さんか)してください。
急(きゅう)なお知(し)らせで申(もう)し訳(わけ)ありませんがよろしくお願(ねが)いします。
投稿日:2020年07月17日
日頃より鹿児島県国際交流協会主催の講座にご参加いただきまして,ありがとうございます。
さて,新型コロナウイルス感染防止のため,休止しておりましたランチタイム講座につきましては,7月22日(水)から再開することといたしました。
再開に当たり,引き続き「新しい生活様式」を踏まえた形式で講座を実施させていただきます。
≪参加者の皆様へお願い≫
①当日,37.5度以上の発熱症状のある方,体調不良の方は参加できません。
検温にご協力願います。
②マスクの着用など咳エチケット徹底をお願いします。
③手指消毒のご協力をお願いします。(協会で準備します)
④講座は時間短縮で行います。(45分間)
⑤お名前,連絡先のご提供をお願いします。
⑥参加希望者多数の場合は人数制限をすることがあります。
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
なお,7月のランチタイムトークの開催予定は以下のとおりです。
韓国語(水曜日)7月22日12:30~13:15,7月29日12:00~12:45
英 語(金曜日)7月24日・31日 12:00~12:45
中国語(火曜日) CIRが来鹿次第,再開のお知らせを致します。
※急遽,休講になる場合もございます。参加希望の方は当日の午前中にお電話でお問い合わせください。
(公財)鹿児島県国際交流協会
TEL 099-221-6620
投稿日:2020年07月10日
日頃より鹿児島県国際交流協会主催の講座にご参加いただきまして,ありがとうございます。
さて,県内における新型コロナウイルス感染症のクラスター発生を踏まえ,感染の拡大防止のため,当協会が実施する7月15日及び17日のランチタイムトークを休講することにいたしました。
急なお知らせで申し訳ありませんが,何卒,ご理解の程よろしくお願いいたします。
なお,7月22日以降の講座の有無につきましては,HP等でお知らせしますので,ご確認ください。
休講する講座は以下のとおり
韓国語ランチタイムトーク(7/15(水)12:30~13:15)
ランチタイムイングリッシュ(7/17(金)12:00~12:45)