KIA 鹿児島国際交流協会

文字サイズ | | 標準 |

メニュー

Language

お知らせ

鹿児島県収入証紙等の取扱いについて

投稿日:2024年10月01日

令和7年8月19日より取扱時間に変更がありました!

旅券の受領の際に必要な収入印紙・収入証紙は,以下の時間帯で販売します。

★火曜日~日曜日の10:00~14:00については,売店(同センター西棟1階)にてお買い求めください。

なお,受領時には,必要額の収入印紙及び収入証紙を,できる限り事前にご購入の上,お越しください。

曜 日

時間帯

販売場所

パスポート窓口

売 店

(同センター西棟1階)

月曜日

 8:30~

   17:00

販  売

(祝日はお休み)

閉  店

(祝日は10:0014:00開店)

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

日曜日

8:30~

   10:00

販  売

閉  店

10:00

   14:00

閉  店

販  売

14:00

   17:00

販  売

閉  店

土曜日

10:00

   14:00

終日お休み

販  売

※パスポート窓口は土曜日は休みです。

※そのほか,祝日(日曜日を除く),年末年始等,パスポート窓口が休みとなる日があります。

※当窓口以外の販売所は,鹿児島県ホームページ 鹿児島県収入証紙販売所『証紙販売人一覧』をご覧ください。

購入時の注意事項

  • 鹿児島県収入証紙は,国の収入印紙とは異なるものです。また,他の都道府県では使用できません。
  • 購入された鹿児島県収入証紙,収入印紙の返金は出来ません。
  • 間違って購入された鹿児島県収入証紙,収入印紙は,他の機会にご使用ください。

■他団体情報■ 「外国にルーツを持つ子どもとその親」対象イベント  「・こどもが がいこくじん、 ・おとうさん、おかあさんが がいこくじん のひとが さんかできます」 This events for the children with foreign roots and their parents 『つくろう!あそぼう!』 『Let's make! Let's play!』(FROLIK)

投稿日:2024年10月01日

開催日時

令和6年 10がつ 5にち(どようび)10:00~12:00

2024, October 5th (Saturday) 10:00am~12:00pm

        

場所

 かごしまし かじやちょう 19ばん 18ごう

かごしまし こくさいこうりゅう センター 2かい けんしゅうしつ2

Kagoshima international exchange center 2nd floor room2

19-18, Kajiya-cho, Kagoshima-shi

主催

 FROLIK(がいこくに ルーツをもつ こどもと そのおやを しえんする がくせいだんたい。こどもががいこくじん、おとうさん、おかあさんが がいこくじん をたすけます。)

FROLIK(University student organization that supports children with foreign roots and their parents)

内容

「つくろう!あそぼう!」

スライムや、ロケットおもちゃを つくる。あそぶ。

にほんのあそび、ふくわらいであそぶ。

Let's make and play!

Let's make and play with "Slime", "Rocket Toy" and "Fukuwarai"!

申込方法 

QRこーどを すきゃんして、さんかして ください。

Please scan the QR code to register.

10月5日「つくろう!あそぼう!」flyer (002).png

令和6年度【ベトナム語入門講座(後期)】開催のお知らせ

投稿日:2024年09月19日

ベトナム語を通じてベトナム人,ベトナム文化などに対する理解を高めましょう!

1.期間 10月27日~12月1日 

     毎週 日曜日 (5回)

     11月17日(日)休講

10月:27日

11月:3日、10日、24日

12月:1日

2.時間 13時30~15時00 

3.開催場所 会議室 A

カクイックス交流センター1F 

4.参加定員 18人(要予約,先着)

5.申し込みの方法:

1.名前 2.電話番号を電話で申し込んでください。

6.申し込み先:

(公財)鹿児島県国際交流協会

Tel:099-221-6620  FAX:099-221-6643 

詳しくはチラシをみてください。

緑 シンプル モダン 和風 案内 Instagramストーリー .jpg

【他団体情報】台湾料理教室 中秋節月餅作りパイナップルケーキ(主催:台湾文化交流会in鹿児島)

投稿日:2024年09月04日

今年の中秋節9 月 17 日。台湾では月餅 (ユエビン を食べる習慣があります。月餅の種類はたくさんありますが、今回は台湾もっとも有名といえるお菓子"鳳梨酥 ""(パイナップルケーキ)を作ります。手作りの台湾名菓で中秋の名月を楽しみませんか?

会場

かごしま国際交流センター調理室

日時

2024年9月15日(日)

午前の部:10:00-12:40

午後の部:13:30-16:10

定員

各10名ずつ(超えたら抽選)

参加費

一人3000円

持ち物

エプロン、三角巾、マスク

締切

9月7日(土)

お問合せ・申し込み

チラシをご覧ください

20240915月餅招生_page-0001.jpg

■他団体情報■ 「外国にルーツを持つ子どもとその親」対象イベント (主催:FROLIK)

投稿日:2024年09月01日

「・こどもが がいこくじん、・おとうさん、おかあさんが がいこくじんのひとが さんかできます」

This events for the children with foreign roots and their parents

『ほうかご サポート』『After school support』

開催日時

 令和6年 ①9がつ 6にち(きんようび)ごご3じ~8じ ②9がつ13にち(きんようび) ごご3じ~8じ  ③9がつ26にち(もくようび) ごご3じ~8じ

            

 2024, September ①6th (Friday) 3:00pm~8:00pm  ②13th (Friday) 3:00pm~8:00pm  ③26th(Thursday) 3:00pm~8:00pm

場所

 かごしまし かじやちょう 19ばん 18ごう かごしまし こくさいこうりゅう センター

① 9がつ 6にち(きんようび)1かい たもくてきほーる

② 9がつ13にち(きんようび) 2かい けんしゅうしつ2

③ 9がつ26にち(もくようび) 2かい けんしゅうしつ2

Kagoshima international exchange center 19-18, Kajiya-cho, Kagoshima-shi

September

① 6th (Friday) 1F multipurpose room

② 13th (Friday) 2F room2

③ 26th(Thursday)2F room2

主催

 FROLIK(がいこくに ルーツをもつ こどもと そのおやを しえんする がくせいだんたい。こどもががいこくじん、おとうさん、おかあさんが がいこくじん をたすけます。)

FROLIK(University student organization that supports children with foreign roots and their parents)

内容

「ほうかごサポート」

がっこうの あとの じかんを ともだちや おにいさん、おねえさんと すごしましょう!

なんじに きても いいです。

おとうさん、おかあさんが むかえに きてください。

「After school support」

Let's spend after school time with friends and university students. You can come anytime. Parents should pick their children up.

申込方法 

QRこーどを すきゃんして、さんかして ください。

Please scan the QR code to register.

9月放課後支援 (002).png

ページトップ

このサイトについて | サイトマップ

〒892-0816 鹿児島市山下町14番50号 カクイックス交流センター1階
TEL:099-221-6620 FAX:099-221-6643
Copyright 鹿児島県国際交流協会 All right Reserved.