KIA 鹿児島国際交流協会

文字サイズ | | 標準 |

メニュー

Language

最新情報

『第28回 外国人による日本語スピーチコンテスト』本選出場者決定!

投稿日:2023年01月19日

1月14日(土)第28回 外国人による日本語スピーチコンテストの予選が行われ,13ヵ国・30名が参加しました。

この予選で選ばれた下記10名が,1月28日(土)13:30から,かごしま県民交流センター1階 県民ホールで行われる本選にて,県民の方々にそれぞれの『おもい』を届けます。

※当コンテストの客席定員は170席です。(観覧希望の事前申込みは不要)

-

(標記は50音順)

【名前】アラヤン・レンズ・カイル・ロブレ

【国籍】フィリピン

【職業等】九州日本語学校

【タイトル】お金持ちになりたい

-

【名前】カバック・メフメット・アダル

【国籍】トルコ

【職業等】神村学園専修学校

【タイトル】靴を踏みつける

-

【名前】ケー・ジン・ウー

【国籍】ミャンマー

【職業等】神村学園専修学校

【タイトル】心の支え

-

【名前】サドルディン・ヤヒヤ

【国籍】エジプト

【職業等】鴨池小学校

【タイトル】僕の将来の夢

-

【名前】マルケス・マーゼル

【国籍】フィリピン

【職業等】九州日本語学校

【タイトル】旅で広がる視野

-

【名前】チャン・ティ・グエット

【国籍】ベトナム

【職業等】ジャパンファーム(実習生)

【タイトル】もしも"あの頃"に戻れるとしたら...

-

【名前】チャン・ティ・ヒエン

【国籍】ベトナム

【職業等】九州日本語学校

【タイトル】世の中、金次第だ

-

【名前】チャウ・ティ・ホア

【国籍】ベトナム

【職業等】九州日本語学校

【タイトル】コンフォートゾーンから抜け出す

-

【名前】ユン・チェユン

【国籍】大韓民国

【職業等】神村学園高等部

【タイトル】国籍からの自由

-

【名前】ワン・エイダン・トモカズ

【国籍】ニュージーランド

【職業等】ALT(喜界町教育委員会)

【タイトル】幸せをつなぐ三線

令和5年「中国語ランチタイムトーク」のお知らせ

投稿日:2023年01月05日

みなさん,こんにちは。

1月の「中国語ランチタイムトーク」は

令和5年1月17日(火)と31日(火)に実施します。

時間は12:00~12:45です。

講師は,県国際交流員が不在のため,鹿児島大学の中国人留学生にお願いしました。

なお,2月の実施日は約2週間前にホームページ及びFacebookにてお知らせします。

ご参加の際は,引き続き,手指消毒や検温などの新型コロナウイルス感染症の感染防止対策にご協力をお願いします。

中国ランチタイムトーク1月.jpg

当協会の年末年始のお休みについて

投稿日:2022年12月28日

 当協会は,2022年12月29日(木)から2022年1月3日(火)まで休みます。

 パスポート窓口,国際交流プラザや外国人総合相談窓口も休みになります。

 1月4日(水)からは通常どおり業務を行いますので,ご利用ください。

令和5年1月の「ランチタイムイングリッシュトーク」のお知らせ

投稿日:2022年12月21日

協会では,英語圏出身の鹿児島県国際交流員等がコーディネーターとなり,

県民の皆さんと一緒に英語により外国の文化や生活などに関する話題を語り合う

「ランチタイムイングリッシュトーク」を実施しています。

1月の開催日は6日(金),13日(金)です。

時間は12:00~12:45です。

講師は,鹿児島県国際交流員のスノーデン・ジョセフさんです。

どなたでも参加できますが,定員がありますので,事前に電話予約が必要です。

講座開催日の前週の土曜日から受付けます。(直近の講座のみの受付)

ただし,年末年始の休館日に伴い,1/6(金)の講座については12/24(土)~受付を開始いたします。1月PDF_page-0001.jpg1月PDF_page-0002.jpg

ご参加の際は,新型コロナウイルス感染症の感染防止対策へのご協力をお願いします。

令和4年12月・1月の「韓国語ランチタイムトーク」休講のお知らせ

投稿日:2022年12月16日

協会では,韓国出身の鹿児島県国際交流員等がコーディネーターとなり,県民の皆さんと一緒に韓国語を交えて,

韓国の文化や生活などに関する話題を語り合う「韓国語ランチタイムトーク」を実施しています。

12月21日(水)・28日(水),令和5年1月4日(水)は休講とします。

令和5年1月11日(水)からは通常どおり開講の予定です。

時間は12:30~13:15です。

講師は,鹿児島県国際交流員の金孝真(キム ヒョジン)さんです。

どなたでも参加できますが,定員があります。

ご参加の際は,新型コロナウイルス感染防止対策へのご協力をお願いします。

ページトップ

このサイトについて | サイトマップ

〒892-0816 鹿児島市山下町14番50号 カクイックス交流センター1階
TEL:099-221-6620 FAX:099-221-6643
Copyright 鹿児島県国際交流協会 All right Reserved.