KIA 鹿児島国際交流協会

文字サイズ | | 標準 |

メニュー

Language

令和5年度 鹿児島県青少年国際協力体験事業 派遣団員募集!

最新情報 投稿日:2023年03月01日

 鹿児島県青少年国際協力体験事業は,開発途上国で「国づくり,人づくりに貢献する」青年海外協力隊の活動現場に鹿児島の青少年を派遣し,国際協力に対する理解を深めると共に、ホームステイ等での異文化体験、学校等での現地学生との交流を通して,国際性豊かな人材育成を図ることを目的に平成3年から実施しています。

 令和5年度は,新型コロナによる3年間の休止を経て,マレーシアへの派遣を予定しております!多くの中学生・高校生の応募をお待ちしております。

令和5年度鹿児島県青少年国際協力体験事業チラシ.jpg

団員募集

令和5年度鹿児島県青少年国際協力体験事業チラシ.pdf

令和5年度鹿児島県青少年国際協力体験事業実施要領.pdf

令和5年度申込書.docx ※下記の市町村以外にお住まいの方のみ

鹿児島市,鹿屋市,枕崎市,霧島市、南さつま市,南九州市,いちき串木野市にお住まいの方は当該市へお問い合わせください。

※健康診断書については団員決定後に提出してください。

内容

青少年をアジアの開発途上国に派遣し,青年海外協力隊員の活動現場の視察や現地での協力活動などを行うとともに,ホームステイや学校・施設などとの交流をします。

参加資格

・中学校・高等学校(高等専門学校の1~3年生を含む)に在学中の方

・青年海外協力隊など国際協力に興味があり,心身共に健康な方

・参加することに保護者,学校長の承諾がある方

・本事業への参加経験がない方

・事前研修・報告会を含む全ての研修日程に必ず参加可能な方

・有効な新型コロナウィルスワクチン接種証明書を取得できる方(必要がある場合)

参加費用

・一人当たり20万円程

※ただし,共催市・協賛企業から半額程度の助成があります。助成額は市によって異なりますので,下記の市にお住まいの方はそれぞれの市へ,それ以外にお住まいの方は実行委員会事務局にお問い合わせください。

※なお,パスポート取得に係る費用,旅行傷害保険料,ビザ取得に係る費用,健康診断書料,学習書籍代,予防接種料(任意),事前研修に係る交通費等は自己負担になります。(離島からの参加者については,事前研修1回と派遣時に要する離島-鹿児島本土間の航空賃又は船舶賃の半額を助成します。)

募集人数

下記の市にお住まいの方は,それぞれの市によって募集人数が異なります。それ以外の市町村にお住まいの方は約3名。全体の募集人数は約16名です。

申込み期間

【鹿児島市】   4月中旬まで(各学校により異なります。お問い合わせ下さい)    

【鹿屋市】    4月21日(金)まで       

【枕崎市】    4月28日(金)まで  

【霧島市】    4月21日(金)まで     

【南さつま市】  4月21日(金)まで

【南九州市】    4月21日(金)まで    

【いちき串木野市】4月14日(金)まで

【上記以外の市町村にお住まいの方(実行委員会枠)】 5月9日(火)まで

日程

・派遣団員決定  5月下旬

・第1回事前研修 6月17日(土)  

・第2回事前研修 7月1日(土)~2日(日)  

・派遣      7月23日(日)~30日(日)

・関係先訪問   8月上旬~中旬

・帰国報告会     8月19日(土)

問合せ先

鹿児島県青少年国際協力体験事業実行委員会事務局 《鹿児島県国際交流協会内, (担当:仮屋,酒井)》

〒892-0816 鹿児島市山下町14-50 かごしま県民交流センター1階 
TEL : 099-221-6620  FAX : 099-221-6643  E-mail : kia7@kiaweb.or.jp

事業主体:『鹿児島県青少年国際協力体験事業実行委員会』

主催

鹿児島県青少年国際協力体験事業実行委員会
(青年海外協力隊鹿児島県OB会,鹿児島県青年海外協力隊を支援する会,公益財団法人鹿児島県国際交流協会)

共催(令和5年度)

鹿児島市、鹿屋市国際交流協会、枕崎市教育委員会、霧島市国際交流協会、南さつま市友好交流推進協議会、南九州市教育委員会、いちき串木野市国際交流協会

協賛(令和5年度)

鹿児島北ロータリークラブ,(株)鹿児島銀行,鹿児島空港ビルディング(株),鹿児島トヨタ自動車(株),鹿児島ヨコハマタイヤ(株),キンコー醤油(株),小正醸造(株),薩摩酒造(株),(株)下堂園,城山観光(株),大福コンサルタント,南国殖産(株),日本システム(株),(株)Misumi,(株)山形屋,(株)レイメイ藤井,弓場貿易(株)

後援(令和5年度)

鹿児島県、鹿児島県教育委員会、独立行政法人国際協力機構九州国際センター

実績

派遣実績(~2022).jpg

令和元年度(2019年度)報告書(PDF)

表紙~5P.pdf

6P~15P.pdf

16P~25P.pdf

26P~35P.pdf

36P~裏表紙.pdf

ページトップ