鹿児島県(かごしまけん)による新型(しんがた)コロナワクチン大規模(だいきぼ)接種(せっしゅ)会場(かいじょう)の設置(せっち)について
新型コロナウイルス緊急情報 投稿日:2022年04月15日
投稿日:2022.4.15
鹿児島県では,現在,若い人を中心に新型コロナウイルス感染症の感染が拡大していることから,若い人の3回目のワクチン接種を進めるため,鹿児島市,霧島市に大規模接種会場を設置します。3回目接種を希望される方は,早めのワクチン接種をお願いします。
1 接種会場
鹿児島会場
Li-Ka1920 5階「ライカ南国ホール」(鹿児島市中央町19-40)
霧島会場
国分保健センター(霧島市国分中央三丁目2-27)
2 接種期間
令和4年4月26日(火)~5月1日(日)6日間
3 接種時間
令和4年4月26日(火)~4月28日(木) 午後5時~午後8時
令和4年4月29日(金)~5月1日(日) 午前10時~12時,午後1時~午後4時
4 接種対象者
3回目接種を希望する18歳以上の県民(2回目接種から6か月以上経過した方)
5 使用するワクチン
取り扱うワクチンは,武田/モデルナ社ワクチンです。
初回(1回目・2回目)に接種したワクチンの種類に関わらず接種できます。
6 接種当日の持ち物
・ 現在住民票のある市町村が発行する3回目接種用の接種券
・ 予診票(市町村から事前に届いている予診票をあらかじめ記入してお持ちください。)
・ 本人確認書類(運転免許証,マイナンバーカード,健康保険証など)
・ 2回目接種日が確認できるもの(接種済証,接種証明書(アプリでもよい))
注:接種券や予診票に2回目の接種日の記載がある場合は必要ありません。
注:接種済証や接種証明書についてはこちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
・ お薬手帳(現在服用している薬のある方)
7 予約方法等
18歳~39歳の方の予約を先行して,4月19日(火)午前9時から開始します。
■ インターネット
⑴ 受付期間
ア 18歳~39歳の方 4月19日(火)~4月30日(土)
4月19日は,午前9時から予約可能です。
イ 40歳以上の方 4月22日(金)~4月30日(土)
4月22日は,午前9時から予約可能です。
⑵ 受付時間
24時間
注:4月22日の午前8時~午前8時59分はシステムメンテナンスのため,予約ができません。
⑶ URL
https://jump.mrso.jp/kagoshima2
■ コールセンター
⑴ 受付期間
18歳~39歳の方 4月19日(火)~4月30日(土)
40歳以上の方 4月22日(金)~4月30日(土)
⑵ 受付時間
午前9時~午後5時
⑶ 電話番号
099-263-8440
(注)2回目接種日から6か月以上経過している方で,接種券が届いていない方は,「接種証明書」または「接種済証」を準備のうえ,コールセンターでの予約をお願いします。
詳しくは,下記URLをご覧ください。